それいけ!地域包括支援センター

それいけ!地域包括支援センター【case23】最終話 二世帯で暮らすということ

地域包括支援センターの仕事はどんな仕事? 「お年寄りの相談にのるところ」「ケアマネージャーがいるところかな」「よくわかんないけど忙しそう」「体操とかやってるところ」・・・ どれも合ってるし、それだけでもない。そんな地域包括支援センターのリアルをぎゅっと詰め込んだお仕事マンガです。 新作は毎週水曜日21時(ころ)更新予定です。 新シリーズ2話目。 親世帯と子ども世帯が一緒に暮らすことについて考えていきます。 お互いにとって最善の選択?あなたはどう考えますか?? 😆 第1話から読む!⇩⇩⇩  二世帯で暮らすと ...

それいけ!地域包括支援センター【case23】第19話 二世帯で暮らすということ

地域包括支援センターの仕事はどんな仕事? 「お年寄りの相談にのるところ」「ケアマネージャーがいるところかな」「よくわかんないけど忙しそう」「体操とかやってるところ」・・・ どれも合ってるし、それだけでもない。そんな地域包括支援センターのリアルをぎゅっと詰め込んだお仕事マンガです。 新作は毎週水曜日21時(ころ)更新予定です。 新シリーズ2話目。 親世帯と子ども世帯が一緒に暮らすことについて考えていきます。 お互いにとって最善の選択?あなたはどう考えますか?? 😆 第1話から読む!⇩⇩⇩  二世帯で暮らすと ...

それいけ!地域包括支援センター【case23】第18話 二世帯で暮らすということ

地域包括支援センターの仕事はどんな仕事? 「お年寄りの相談にのるところ」「ケアマネージャーがいるところかな」「よくわかんないけど忙しそう」「体操とかやってるところ」・・・ どれも合ってるし、それだけでもない。そんな地域包括支援センターのリアルをぎゅっと詰め込んだお仕事マンガです。 新作は毎週水曜日21時(ころ)更新予定です。 新シリーズ2話目。 親世帯と子ども世帯が一緒に暮らすことについて考えていきます。 お互いにとって最善の選択?あなたはどう考えますか?? 😆 第1話から読む!⇩⇩⇩  二世帯で暮らすと ...

それいけ!地域包括支援センターそれいけ!地域包括支援センター【case23】番外編・ 二世帯で暮らすということ

地域包括支援センターの仕事はどんな仕事? 「お年寄りの相談にのるところ」「ケアマネージャーがいるところかな」「よくわかんないけど忙しそう」「体操とかやってるところ」・・・ どれも合ってるし、それだけでもない。そんな地域包括支援センターのリアルをぎゅっと詰め込んだお仕事マンガです。 新作は毎週水曜日21時(ころ)更新予定です。 新シリーズ2話目。 親世帯と子ども世帯が一緒に暮らすことについて考えていきます。 お互いにとって最善の選択?あなたはどう考えますか?? 😆 第1話から読む!⇩⇩⇩  二世帯で暮らすと ...

それいけ!地域包括支援センター【case23】第17話 二世帯で暮らすということ

  地域包括支援センターの仕事はどんな仕事? 「お年寄りの相談にのるところ」「ケアマネージャーがいるところかな」「よくわかんないけど忙しそう」「体操とかやってるところ」・・・ どれも合ってるし、それだけでもない。そんな地域包括支援センターのリアルをぎゅっと詰め込んだお仕事マンガです。 新作は毎週水曜日21時(ころ)更新予定です。 新シリーズ2話目。 親世帯と子ども世帯が一緒に暮らすことについて考えていきます。 お互いにとって最善の選択?あなたはどう考えますか?? 😆 第1話から読む!⇩⇩⇩  二 ...

 

エンディングノートレビュー

書いて安心エンディングノート 口コミ・レビュー

「書いて安心エンディングノート」 1.商品情報 商品価格 980円 主婦の友社  監修者の記載なし。 B5サイズ 透明カバー付き 写真や住所録が入ったCD・DVDはビニールカバーのポケットに、とあります。まあ、普通の透明ブックカバーです。 帯に「もしも」に役立つ「わたし情報」まとめ帖とあり、エンディングノートの名前はついていますが緊急入院や財布紛失などの備忘録として使ってもらいたいというねらいが見えます。 以下の紹介文で販売。 「書いておいてくれて助かった! 」と必ず言われる、安心ノート。 気負わずに、書 ...

もしものときの安心メモリー帖

  もしものときの安心メモリー帖   1.商品情報 商品価格 858円 池田書店 監修者 佐々木悦子(一般財団法人 日本エンディングサポート協会理事長)法律監修 長谷川裕雅(東京法律事務所 相続弁護士) 25.7 x 18.2 x 2 cm はじめのページには、もしものときの連絡先などを家の中に貼れるよう切り取り線がついています。ここにケアマネージャーの連絡先もあります。 また、いちばん後ろには透明のビニールポケットがあるので、写真などを保管できます。重宝しそうだけれど、かなり薄いビニールなので ...

あなたにぴったりなエンディングノートを簡単診断♪

エンディングノート。元気なときにこそシビアな話ができるもの。ぜひ普及してほしいと願い続けていますが「エンディング」の名前が後ろ向きに感じてしまうこともあるようで、購入に躊躇してしまうこともあるようです。 そこで!YES/Noの簡単診断で自分に合ったエンディングノートが診断できるチャートを作成してみました。 よかったらぜひご自身で、ご家族で、大切な人とお試しください。楽しみながら、エンディングノートを手に取っていただく機会になればという願いを込めて。 あなたにぴったりなエンディングノートを3分で診断します ...

明日のための「マイ・エンディングノート」

そのまま書ける!パソコンでも使える! 明日のための「マイ・エンディングノート」> 1.商品情報 商品価格 2178円 エンディングノートとしてはかなり勇気のいる値段設定です。(このブログ自腹で買ってレビューしてるから、レジに行くとき一瞬ためらってしまった!)CD-ROM付き 技術評論社 著者は行政書士、1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP 遺言相続コンサルタント タテ25.6 x ヨコ18.2 x 厚さ1.2 cm  B5サイズ 透明カバーがついていて長く保管するのに良さそう。 中に財産・ ...

「もしも」の前に作っておきたいエンディングノート/ブティック社

「もしも」の前に作っておきたい エンディングノート 商品情報 商品価格 972円 監修は老活弁護士(一般社団法人 老活研究所理事)大竹夏夫、介護福祉士(一般社団法人 快護ライフサポート協会代表理事)加納健児 弁護士と介護福祉士双方の視点から考えられたエンディングノート。 タテ26cm x ヨコ21cm x 厚さ0.8 cm  B5ノートより大きくA4より小さい。横幅はA4より大きい。 本棚に収めるときには、頭が出る感じですがおそらく狙ってこのサイズかと思います。 文字が大きめで読みやすく、ゆうゆう記入でき ...

 

家族あるある4コママンガ

父の言葉

子育てをしていると自分の子ども時代をふと思いだす。苦い記憶も、優しい記憶も。            

良薬は口に苦し

試行錯誤を繰り返すことって親から子へ最大限の愛情なのだ。

遠く離れていても

  ついつい忙しい現実に流されてしまう日々。だけど大きな親孝行より、時々連絡することが大事なんだよなあ。

40年間のお弁当

これぞ夫婦の歴史。本当にお互いお疲れ様でした!

このときを待っていた

「もう枝ばっかり集めて」ってお母さんは言うけど。今日のような日が来るのをぼくは知っていたんだよ(エヘン)

本当に使って良かった!エンディングノート ランキング

医療・福祉現場で約15年働いてきた看護師であり、エンディングノートプランナーが作成した
本当に使ってよかった「エンディングノート」ランキング。

みなさんにピッタリ合うエンディングノートが手に入れられるようにしたい。
そんな思いからすべて自腹で購入!
中身を吟味しランキング作成をしました。ランキングはいいものが見つかれば変動します。お役に立てたら幸いです。

1位 「もしも」の前に作っておきたいエンディングノート

かゆいところに手が届くエンディングノート。
目が悪い方、マス目に字を小さく書くのが難しい方、老眼・白内障・緑内縁など小さな文字が見えにくい方には記入欄が大きく、読みやすいでのでおすすめです。両親へのプレゼントなどにも最適です。
必要な情報が網羅されているにも関わらず「たくさん書かないと」というプレッシャーを感じさせない内容。
かつ、思い出や未来に向かっての気持ちの整理もできて、単なる終活という意味合いだけではないのがとても良いです。

2位 そのまま書ける!パソコンでも使える! 明日のための「マイ・エンディングノート」

両親にプレゼントしても、若い世代が記入しても、配偶者と書いてもよいオールマイティーなエンディングノート。
文字を書くスペースが大きめで、ぎっちり詰まっていないので目に優しい。
特筆すべきはやはり2冊組であること。財産関係は分けて保管して、必要な人にしか見せたくないですよね。
またパソコン入力を希望されていた方には、CD-ROM付きはありがたい。
星5つにならなかったのは値段です。2000円超えは割高に感じてしまいそう。しかし、内容とCD-ROMのことを確認すると妥当なお値段だなと思います。
本当に使って良かった!エンディングノートランキング2位にランキング入りしました。ランキング入れ替わります!
充実した内容含め、幅広い世代におすすめできます。

3位 MY Life これまでとこれから自分史年表+エンディングノート

「人生の終着地点を考えることで、今をよりよく生きる」ことを実現できるエンディングノートの決定版。
K&B PUBLISHRS 旅のガイド本「るるぶ」の出版社。終末期やエンディングに特化していないため、幅広い年齢層が利用することができます。
これまでのあゆみや思い出を振り返りまとめられる自分史機能+「これからのために」「もしものために」を記入できるエンディングノート機能が1冊にまとまっています。
自らの人生観を整理しつつ、楽しみながら記したい方なら、若者~中高年~老年期とどの世代にもおすすめ。
(簡潔に終末期のことのみ記したい方にはおすすめできませんので注意)

© 2024 エンディングノートを作ろう! Powered by AFFINGER5